運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-02-27 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

この文書が出ているところで、これが民生委員法民生委員たる地位を利用したという問題と、公職選挙法におきましても、公務員については地位利用は完全に禁止されております。これがこうした選挙法の問題について、両方とも非常に明らかな一つの文書という書証が出ているにもかかわらず、その問題について、これこれこうだからこれは当たらないというような御説明がほとんどなされていない。

鈴木喜久子

1948-06-16 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

但しこの際にちよつと申し上げておきたいと思いますることは、これを政治的目的に利用することが適当でないということは、民生委員たる人が政治活動をしてはならないという趣旨ではないのであります。それぞれの人に政治的の意見があり、政治活動をする自由はあるのでありますが、ただその民生委員という地位を政治的に利用することを嚴に戒めたい、かように考えてこの規定を設けたわけであります。

木村忠二郎

1947-10-13 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第22号

○葛西政府委員 民生委員たる兒童委員を選ぶ場合、あるいは有給兒童委員を選ぶ場合、婦人地位というものが非常に——婦人ということを特に考える必要があるじやないかとう御意見に拜承しましたが、その通りでございます。子供せわをし、あるいはまた遺族の、婦人子供だけの家庭のせわをするというふうなときには、これは最も必要なことに思います。

葛西嘉資

1947-10-02 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第19号

一松國務大臣 あなたの今お尋ねの民生委員というものの職責の重大であることは御指摘の通りでありますが、この民生委員のうちでまだ民生委員たるほんとうの職務を徹底的に自分が咀嚼していない者があり、それがためにこれが不摘任だと思うような民生委員があるというようなことをときどき私も耳にするのであります。

一松定吉

1947-08-23 第1回国会 参議院 厚生委員会 第11号

技術的に十一條、十二條とこういうふうに配列をいたしましたので、第十二條におきまして「前條第四項に規定する場合を除くの外」とこういうふうな表現をいたしたのでありますが、これは民生委員たる兒童委員を輕く扱つたというわけでは決してないのでありまして、條文配列その他からいたしましてこういう形を採つたのでありますが、十一條、十二條といたしましては、兒童委員というものに大体有給の者と、それから名誉職兒童委員

米澤常道

  • 1